src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.7.1/jquery.min.js">ひな祭り会の進め方とは~プログラムや出し物、歌など、ひな祭り会でやることを一挙紹介~ - レイジンブログ
スポンサーリンク

ひな祭り会の進め方とは~プログラムや出し物、歌など、ひな祭り会でやることを一挙紹介~

保育
スポンサーリンク

ハイサイ、レイジンです。

「ひな祭り会の担当になっているけど、どのように進めていけばよいかわからない」という保育者の方もいるのではないでしょうか。

実際、レイジンもそうでした。

ひな祭り会は、園によって内容も異なってきます。ここでは、ひな祭り会の進め方として、おおよその流れ、ひな祭り会で行われるであろう内容(歌、踊り、出し物など)、注意点などを紹介していきたいと思います。

この記事を読むことで、ひな祭り会のイメージがつくはず。

それでは、いってみよー!

スポンサーリンク

ひな祭り会の進め方~流れ、プログラムを紹介~

さっそく、ひな祭り会の進め方として、ひなまつり会の流れ、プログラムを紹介していきます。園によって違いはあると思いますが、大体はこんな感じでしょう。

①はじめのあいさつ
 ひな祭り会の始まりのあいさつです。子ども達に会の趣旨や約束事などを話していきましょう。

②歌や踊り
 子ども達がひな祭りにちなんだ歌や踊りを披露する機会を設けていきます。

③ひな人形製作の発表
 子ども達が作ったひな人形を紹介していきます。

④園長先生の話orひなまつりの由来orひな人形の説明
 ひな祭りの由来、ひな人形の意味を子どもたちがわかりやすいように簡単に説明します。こういった集まりは園長先生がお話をする園もありますよね。

⑤出し物(パネルシアターやゲーム)
 子ども達が楽しめる出し物やゲームを取り入れていきましょう。

⑥お食事(ひなあられや甘酒をいただく)
 ひな祭りらしいお菓子や甘酒をいただきます。

⑦おわりのあいさつ
 ひな祭り会終了のあいさつをします。

⑧写真撮影
 ひな祭りの記念に集合写真を撮っていきましょう。

ひなまつり会の所要時間は、おおよそ30分~45分といったところでしょうか。子ども達が飽きないようにスムーズな進行を心がけていく必要があります。

ひな祭り会の内容

では、歌や踊り、出し物の内容などを見ていきましょう。

歌『うれしいひなまつり』

ひなまつりの歌といえば、『うれしいひなまつり』。「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪」と誰もが知っている歌になります。子ども達と歌を楽しみましょう。

踊り

『うれしいひなまつり』

『うれしいひなまつり』は、踊りもあります。振り付けも子ども達に分かりやすいようになっているので、ぜひ踊ってみましょう。『うれしいひなまつり』は、歌詞から動きも考えやすいので、オリジナルのダンスを作ってもよいと思いますよ。

うたっておどってハッピーひなまつり

続いて『うたっておどってハッピーひなまつり』。この曲は少し明るめで、子ども達ものりやすい曲になっています。音源が手に入れられるのなら、ぜひ取り入れてみましょう。

出し物

ひなまつり会の出し物は、ひな飾りもあることが予想されるので、大きく動きがあるものよりもパネルシアターやちょっとしたゲームがおすすめです。

パネルシアター

パネルシアターにも、『うれしいひなまつり』があるようで、曲と関連付けられるので、子ども達の頭にも残りやすくなってくると思われます。

ゲーム(クイズなど)

ゲームを取り入れて子ども達がひな祭りにより興味が持てるようにしていきましょう。レイジンおススメのゲームはクイズゲーム。ひな祭りにまつわるクイズを行っていくことで、子ども達もひな祭りの由来や伝統などを楽しく知ることができますね。

例:
○ひな祭りは何月何日に行われますか?(3月3日)
○ひな祭りに食べられるお菓子といえばなんだ?(ひなあられ、ひしもち)
○ひな飾りで一番上に飾るものはなんだ?(おだいりさまとおひなさま)
○ひな祭りが行われる季節は夏でしょうか。春でしょうか。(春)

などなど、簡単なクイズでもよし。アレンジしてユニークなクイズにしてもよし。子ども達も盛り上がると思いますよ。

その他にもひな祭りに関連したゲームがあるのなら、この機会に楽しめるようにしていきましょう。

白酒(甘酒やカルピス)を飲む

ひなまつりと言えば白酒ですが、子ども達は白酒を飲むことができないので、代用品を用意しましょう。人気なのは、甘酒とカルピス

甘酒は、ノンアルコールで米麴から作られたものがありますので、子ども達はそちらをいただきましょう。

レイジンが勤めていた園は、カルピスで代用することが多かったです。子ども達はカルピスを一度は口にしたことがあるはず。好き嫌いなく飲むことができますよ。

また、乳アレルギー用のカルピス『GREENカルピス』もあるみたいなのですが、Amazonでは見つけられず。乳アレルギー児がいる場合は問い合わせてみてもよいかもしれません。

ひなあられを食べる

ほっと一息する時間ということで、ひなあられを食べるのは会の終盤が良いでしょう。ひな祭りらしいお菓子を楽しみましょう。ひな祭りのお菓子と言えば、ひしもちがあるのですが、大勢が集まる会の場でいただくのは、のどに詰まる恐れなどを考えると適していないといえます。

ひな祭り会における注意点

ひなまつり会を行う際には以下の点を注意しましょう。

ひなあられの誤飲、食物アレルギー

ひなあられは比較的食べやすいお菓子ではありますが粒状になっており、のどに詰まる、誤飲の恐れもあります。先生がそばに付き添う、食べる場所の指定、適切な大きさのひなあられを選んでいくなどして、自己を予防しましょう。

また、白酒の代用としてカルピスをいただく際も注意が必要です。カルピスは乳が含まれています。乳アレルギー児には先ほども述べた『GREENカルピス』やそのほかのジュースで対応しましょう。

安全な環境でひな祭り会を楽しめるようにしていきたいですね。

保護者への周知

保護者への周知も確実に行っていきましょう。持ち物などある場合、アレルギー対応などは事前に伝えていないとトラブルになる恐れがあります。行事があることを保護者に伝え、適宜コミュニケーションをとっていきましょう。

男の子への配慮

ひなまつりが女の子のお祝い事だとしても、男の子への配慮は必要になってきます。男の子も楽しめるようなゲームや活動を用意したりしていき、男の子も行事に積極的に参加できるようにしていきましょう。

おわりに

ということで、今回は『ひな祭り会の進め方とは~プログラムや出し物、歌など、ひな祭り会でやることを一挙紹介~』ということで述べさせてもらいました。

レイジン家の次女も初節句だなー。

やることは変わりませんが、お兄ちゃんやお姉ちゃんがより一層成長や幸せを願う行事の趣旨を感じてもらえたらなーと思います。

それでは、またやー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました