保育節分(豆まき)の鬼は不適切保育にあたるのか~子どもをあえて怖がらせようとする大人たち~ ハイサイ、レイジンです。 節分といえば、鬼というイメージがあると思います。 この鬼は、子ども達にとっては非常に怖い存在です。それもそのはず。桃太郎など童話などにたびたび出てきては、悪さを繰り返しているのですから。 節分(... 2024.01.21保育子育て
子育て節分のねらいとは?~指導案における3,4,5歳児のねらいや保育者の援助・環境構成を考えてみた~ ハイサイ、レイジンです。 節分が近づいています。節分と言えば、豆まきや鬼のお面製作が代表されますが、ただ豆まきや鬼のお面製作などを行っていては、もったいない。 保育におけ節分のねらいを理解することで、保育の質も上がっていきます... 2024.01.19子育て
子育て3歳から始める感情コントロール~家庭でできる感情コントロール力を育む方法~ ハイサイ、レイジンです。 3歳くらいになると、お子さんが感情をコントロールできずに泣き叫んだり、かんしゃくを起こしたりすることがよくあることです。 それもそのはず、子ども達は、自分が何を感じているのか、その感情をどう表現したら... 2024.01.17子育て
保育正月遊びのねらいとは?3歳児、4歳児、5歳児における正月遊び(伝承遊び)のねらいや内容を考えてみた ハイサイ、レイジンです。 1月になると、正月遊びを始める園も多いのではないでしょうか 今回は『正月遊びのねらい』を考えてみました。 正月遊びに関する記事についてはコチラ↓ □5歳児の正月遊びはコレだ~年長児が楽し... 2023.12.18保育
保育5歳児の正月遊びはコレだ~年長児が楽しむ、おススメの正月遊びを紹介~ ハイサイ、レイジンです。 早いもので、年も変わろうとしています。もうすぐお正月。 年末に子ども達とお正月遊びの準備をする方も多いのではないでしょうか。 今回は、5歳児おススメのお正月遊びをご紹介。 それではいってみ... 2023.12.11保育
保育楽器遊びの進め方~保育における楽しい楽器遊びとは~ ハイサイ、レイジンです。 劇遊びの進め方は、『劇遊びの進め方~子どもたちが主体的に遊びを進めるおススメの方法とは~』で述べさせてもらったのですが、 楽器遊びはまだだったので、ここらで少し。 楽器遊びって、発表会やお遊戯会... 2023.11.29保育
保育生活発表会(お遊戯会)取り組みのポイントを保育所保育指針から考えてみた~不適切保育を起こさないために~ ハイサイ、レイジンです。 発表会(おゆうぎ会)は、運動会に続いて園の大きな行事の一つ。保護者の方が見に来るとあって、気合を入れている園も多いのではないかと思います。 しかし、『保育者必見!運動会練習のポイントと不適切保育... 2023.11.27保育
保育劇遊びの進め方~子どもたちが主体的に遊びを進めるおススメの方法とは~ ハイサイ、レイジンです。 今回は『劇遊びの進め方』についてお話しさせてもらおうと思います。 劇遊びの進め方って、最初はどこから手を付けたらよいかわからないですよね。 ですが、保育者主導で進めすぎても、子ども達の主体性は育... 2023.11.23保育
保育生活発表会のねらいとは?~各年齢ごとのねらいや内容を考えてみた~ ハイサイ、レイジンです。 園で一番大きな行事は、生活発表会というところも多いのではないでしょうか。 今回は『生活発表会のねらい』を考えてみました。 発表会に関する記事についてはコチラ↓ □『楽器遊びの進め方~保育... 2023.11.22保育子育て
保育生活発表会、2歳児おススメ演目はコレだ~題材や進め方のポイントを紹介~ ハイサイ、レイジンです。 今回は、保育園や幼稚園、こども園で行う生活発表会で2歳児におすすめの演目を紹介したいと思います。 □『楽器遊びの進め方~保育における楽しい楽器遊びとは~』 □『劇遊びの進め方~子どもたちが主体... 2023.11.21保育