src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.7.1/jquery.min.js">新年度準備 - レイジンブログ
スポンサーリンク

新年度準備

保育
スポンサーリンク

はいさい、レイジンです。

もうすぐ4月、新年度がスタートします。

保育園、幼稚園、こども園では新たに入園してくる子ども達や進級してくる子ども達のために

クラス替えや環境の準備などいわゆる新年度準備が始まるのでございます。

早い園では、3月に入ると卒園と新年度準備を同時進行で進めているところも。

一度に複数のことを行うことが苦手なレイジンは、頭がパンパンになってしまうのです。

ということで、新年度準備で行うことを、ざっとまとめてみました。

  • 名簿作り
  • 児童票の整理(子どもの個人情報)
  • テプラ打ち(靴箱、ロッカー、かっぱかけ、名札入れ)
  • 部屋の環境を整える(4月なので子どもが安心できるような環境、慣れ親しんだ遊具、互いの顔が見えるような席配置など)
  • 入園式に向けて(会場設営、資料の準備、当日の流れ確認)
  • 指導案作成

これに加えて、前年度の最後のまとめや、進級クラスへの引継ぎ、小学校や転園先への引継ぎなども入ってきます。

保育しながら、「これらのことをやってください。当たり前だろ。」みたいな感じになると、もう体がもたないわけですよ。

ということで、新年度準備は保育者にとってやることが山ほどあるのでございます。

そして、保育機関にお子さんを預けている保護者の皆様、または働いている先生方はわかると思いますが、新年度準備のために2日ほど休みがあるというのは必要不可欠なものです。

これでもし、準備期間の休みがなくなったとしたら、残業もしくは環境が整わないまま保育を行うことになるでしょう。

まあ、環境を整えないまま保育をすることは、真面目な保育者はしないと思いますけどー(えーたぶん・・・)

残業するなどして新入園児・進級児を迎えるために一生懸命働き、心理的・身体的負担を背負うことになります。

一見、子ども達には影響もないように思いますが、子ども達へ保育するにあたり、疲労からまともな判断ができなくなったりします。

また、新年度は子どもたちも不安定な状態。心が落ち着かない子もいるでしょう。そのかかわりも丁寧に慎重に行っていく必要があるのですが、疲労がたまっていると保育者がつい心を乱されることもあります。

場合によっては不適切保育につながったりするのです。(決して皆がそうとは言っていません)

つまり、結果的に子ども達への悪影響になるのです。そうならないためにも、新年度に向けて環境設定の時間は必要になってきます。

反対に、私たち保育者は、新年度準備のために家庭保育を行ってくれる保護者の方々に大きく感謝しないといけません。

子どもたちを預ける園のために仕事を休んでくれてるのですから。当たり前と思ってはいけないぞー。

また、決して休めない保護者を批判しているわけではありませんので、悪しからず。

えんだより等では、「家庭保育協力願い(新年度準備)」として、簡単に書かれていることもありますが、この準備期間は大きな役割を持っていることを、保護者にも明確にしていかなければならないと感じている今日この頃なのでございます。

ということで、忙しい毎日ですが、週末のカラオケとサッカー観戦を楽しみに頑張ろう。

それでは、またやー

コメント

タイトルとURLをコピーしました