保育

保育

子どものやる気、モチベーションが爆発!~やる気を奪うかかわりとやる気を高めるかかわりの違いとは~

ハイサイ、レイジンです。 子どものやる気が出なくて困っているという方は多いのではないでしょうか。 子ども達も人間です。やる気がない日もあるでしょうが、毎日やる気がない状態だと、親としても心配したり、時にイライラした状態になりま...
保育

娘の運動会に保育園のねらいを感じた~運動会参観のポイント~

ハイサイ、レイジンです。 先日、娘の保育園の運動会に参加してきました。 その運動会が最高だったので、紹介させてください。 それでは、いってみよー 娘の園のプログラムの流れ では、さっそくプログ...
保育

なぜ、子ども達に外遊びが必要なのか②~保育所保育指針から読み取ってみた~

ハイサイ、レイジンです 前回『なぜ、子ども達に外遊びが必要なのか①~科学が示すメリットとは~』 で、外遊びの大切さについて述べさせてもらいました。 前回は運動面が主でした。 運動面に関しては、『子どもの運動...
保育

なぜ、子ども達に外遊びが必要なのか①~科学が示すメリットとは~

ハイサイ、レイジンです。 涼しくなってきており、夏に比べ外遊びをする時間も増えてきたのではないでしょうか。 保育園では戸外遊び、子育て家庭では、公園遊びなどに行くと思います。 ですが、最近ゲームやスマホに夢中になったり、...
保育

ADHDの長所をまとめてみた

ハイサイ、レイジンです。 最近大人のADHD(注意欠陥・多動症)も増えてきているといわれていますが、 昔は、じっとしていられない、衝動性が強い子どもの症状ということで知られていました。 そんなADHDですが、長所もありま...
保育

保育者必見!運動会練習のねらいと不適切保育のリスクから子どもたちを守るために

ハイサイ、レイジンです。 もうすぐ運動会の季節ですね。沖縄では、すでに終えている園もちらほら。 保育者や子どもたちにとって運動会は大きな行事の一つ。 保護者も多く集まる中での行事となります。 しかし、保育者の中では...
保育

運動会、4歳児、5歳児のおススメ種目はコレだ~種目のポイントを簡単にまとめて紹介~

ハイサイ、レイジンです。 このブログの運動会シリーズはこちらから。 合わせて読みたい ○保育における運動会のねらいとは?~各年齢ごとのねらいや内容を考えてみた~ ○保育者必見!運動会練習のねらいと不適切保育のリスクから...
保育

運動会、3歳児のおススメ種目はコレだ~種目のポイントを簡単にまとめて紹介~

ハイサイ、レイジンです。 このブログの運動会シリーズはこちらから。 合わせて読みたい ○保育における運動会のねらいとは?~各年齢ごとのねらいや内容を考えてみた~ ○保育者必見!運動会練習のねらいと不適切保育のリスクから子...
保育

運動会、1歳児2歳児のおススメ種目はコレだ~種目のポイントを簡単にまとめて紹介~

ハイサイ、レイジンです。 運動会おススメ種目シリーズ。今回は1,2歳児編になります。 合わせて読みたい ○保育における運動会のねらいとは?~各年齢ごとのねらいや内容を考えてみた~ ○保育者必見!運動会練習のねらいと不適切...
保育

運動会、0歳児のおススメ種目はコレだ~種目のポイントを簡単にまとめて紹介~

ハイサイ、レイジンです。 少しずつ涼しさが感じられるようになりました。 秋はもうすぐそこです。 秋といえば、『運動の秋』 ということで、園では大きな行事の一つ、運動会があります。 運動会はどのよぅな種目を行う...
タイトルとURLをコピーしました