子育て子どもがパニックを起こしたときに ハイサイ、レイジンです。 保育士という職業上、パニックを起こす子をよく見かけます。 嫌なことが起こってそうなる子もいますし、特性的にパニックを起こしやすいお子さんも。 子どもがパニックを起こしたら慌ててしまいませ... 2023.06.13子育て日常blog
子育て産後クライシスって知ってる? ハイサイ、レイジンです。 レイジンの妻さん、ただいま第三子妊娠中。出産まで残り3ヶ月ほどになってきました。 出産が近づくにつれ、楽しみでもありますが、少し怖さもあります。 実際に出産する妻は、そのような気持ちが倍以上にな... 2023.05.23子育て
子育て沖縄本島北部旅行③~子連れで『Laboratorio 43pottery』と花人逢~ ハイサイ、レイジンです。沖縄本島北部旅行、①、②に続いて第3弾。 今回は、2日目に訪れたスポットを紹介したいと思います。 11時に訪れたのは、『Laboratorio 43pottery』 やちむん体験やシーサー色付け体... 2023.05.20子育て日常blog
子育てJUNGLIA(ジャングリア沖縄)近く~子連れの『Villa Muse Okinawa』が最高すぎた~ ハイサイ、レイジンです。 前回のブログに続き、今回も本島北部旅行の続き。 宿泊したヴィラがとてつもなく素晴らしいところでした。 『Villa Muse Okinawa』というところで、古宇利島の隣にある島、屋我地島にあり... 2023.05.17子育て日常blog
子育て沖縄本島北部旅行①~大家(うふやー)で子ども達とランチ~ ハイサイ、レイジンです。 息子の誕生日ということで、宮古からじいじとばあばが来てくれました。 そこで、本島北部に旅行してきましたよ。 小さいころにおじいやおばあと旅行した経験がないレイジン。息子や娘には、じいじと... 2023.05.16子育て日常blog
子育てレイジンの朝活 ハイサイ、レイジンです。 実はレイジン、かれこれ6~7年朝活を続けているんですよねー。 ちなみに、このブログも朝書いております。 すごい時には、朝4時ごろに起きており、早起きしていろいろやっていたのでございます。 ... 2023.04.12子育て
子育てセルフコンパッションを育てよう はいさい、レイジンです。 皆さん、失敗して自分を責めてしまったりすることはありますか? 私はよくあります。ちょっとした凡ミスやら、「あーやってしまったー」みたいなことが。 おっちょこちょいなんですよねー(*´ー`*)っ ... 2023.03.31子育て
子育て自制心を育てるために必要なこと 前回の記事『自制心がある子 自制心がない子』では、「自制心とは?」「子どもにストレスがかかる環境は、自制心が無くなりやすいよ」ということを述べていきました。 前回の続きで、今回は「自制心の育て方」についてです。 子どもの将来を... 2023.02.19子育て
子育て自制心がある子 自制心がない子 はいさい、レイジンです。 今回は「自制心」について取り上げていきたいと思います。「自制心」を取り上げようと思った理由は、最近の息子の様子です。テレビの時間や門限などありとあらゆる約束を破っているんですよね。ルールは作っているんですが... 2023.02.14子育て
子育て時間を操って子育てのイライラを解消しよう② 「時間をうまく操って、イライラをなくしていこう」ということで、前回時間を操って子育てのイライラを解消しよう❶を投稿させてもらいましたが、今回はその続き。 「子どもとの関わり方」や「余った時間の使い方」について述べていきたいと思います... 2023.01.21子育て