子育て沖縄本島北部旅行②~子連れの『Villa Muse Okinawa』が最高すぎた~ ハイサイ、レイジンです。 前回のブログに続き、今回も本島北部旅行の続き。 宿泊したヴィラがとてつもなく素晴らしいところでした。 『Villa Muse Okinawa』というところで、古宇利島の隣にある島、屋我地島にあり... 2023.05.17子育て日常blog
子育て沖縄本島北部旅行①~大家(うふやー)で子ども達とランチ~ ハイサイ、レイジンです。 息子の誕生日ということで、宮古からじいじとばあばが来てくれました。 そこで、本島北部に旅行してきましたよ。 小さいころにおじいやおばあと旅行した経験がないレイジン。息子や娘には、じいじと... 2023.05.16子育て日常blog
子育てレイジンの朝活 ハイサイ、レイジンです。 実はレイジン、かれこれ6~7年朝活を続けているんですよねー。 ちなみに、このブログも朝書いております。 すごい時には、朝4時ごろに起きており、早起きしていろいろやっていたのでございます。 ... 2023.04.12子育て
子育てセルフコンパッションを育てよう はいさい、レイジンです。 皆さん、失敗して自分を責めてしまったりすることはありますか? 私はよくあります。ちょっとした凡ミスやら、「あーやってしまったー」みたいなことが。 おっちょこちょいなんですよねー(*´ー`*)っ ... 2023.03.31子育て
子育て自制心を育てるために必要なこと 前回の記事『自制心がある子 自制心がない子』では、「自制心とは?」「子どもにストレスがかかる環境は、自制心が無くなりやすいよ」ということを述べていきました。 前回の続きで、今回は「自制心の育て方」についてです。 子どもの将来を... 2023.02.19子育て
子育て自制心がある子 自制心がない子 はいさい、レイジンです。 今回は「自制心」について取り上げていきたいと思います。「自制心」を取り上げようと思った理由は、最近の息子の様子です。テレビの時間や門限などありとあらゆる約束を破っているんですよね。ルールは作っているんですが... 2023.02.14子育て
子育て時間を操って子育てのイライラを解消しよう② 「時間をうまく操って、イライラをなくしていこう」ということで、前回時間を操って子育てのイライラを解消しよう❶を投稿させてもらいましたが、今回はその続き。 「子どもとの関わり方」や「余った時間の使い方」について述べていきたいと思います... 2023.01.21子育て
子育て時間を操って子育てのイライラを解消しよう❶ はじめに 皆さん、子育てでイライラする事はありませんか。正直、私は結構あります。子どもに対してイライラしてしまい、後で反省することもあるんですよー。 特に、次の予定が入っていると、一つひとつのことがイライラに繋がってくるわけで... 2023.01.09子育て
子育て子どもの失敗を許せないあなたへ~失敗のメリットと挑戦を楽しむ大人になるために~ ハイサイ、レイジンです。 みなさんは、お子さんの失敗についてどのように考えていますか? 「失敗は成功のもと」「子どもの時は失敗したほうがいいんだよ」なとといったことをよく聞きますよね。しかし、どうしても『失敗』に対して悪いイメ... 2022.12.03子育て
子育て子どもの運動におけるメリットが最強すぎた件について~運動を好きになろう~ ハイサイ、レイジンです。 今回は「子どもと運動」について話していきたいと思います。 皆さんは、運動についてどんなイメージを持っていますか。好きな人もいれば嫌い、苦手という人もいるでしょう。 レイジンは、子どもの頃からサッ... 2022.08.11子育て